【料理経験ゼロシリーズ】じゃがバターを作ろう

どうも!2児の子育てに奮闘中の当サイトの管理人です。日頃家事育児を頑張ってやっているものの、料理だけは全然ダメ。それもそのはず、私は料理が全くの初心者だからです。今回はそんな料理初心者でも簡単に作れて、かつ子供も喜ぶ料理を紹介します。普段料理をしない夫が積極的に料理しようとする姿勢は、妻への良いアピールになり、夫婦関係の向上にも繋がります。それに子供の喜ぶ顔も最高です。
ということで今回の料理は・・・『じゃがバター』です。
作り方はほんっとに簡単!誰でもできます。ではさっそく作り方を紹介していきます。
じゃがバターの作り方
じゃがいもを洗う
写真がなくて申し訳ありません。ただ水道で洗うだけです。1点注意事項としては、スポンジやたわしを使って皮に付いた泥を綺麗に落としましょうということです。よく分からなければyoutubeやkurashiruで実際に洗う動画を見てみてください。
水で蒸す
蒸す前

蒸しているところ

我が家は蒸す道具があったのでそれを使っています。みなさんもキッチンを漁って蒸す道具を探してみましょう。もし見つからなかった場合は思い切って妻に確認してみましょう。
完成

蒸してから何分か待った後、じゃがいもに箸を刺してすっと貫通するようであれば出来上がりです。最後にバターを添えれば『じゃがバター』の完成です!家族で美味しくいただきましょう。
おまけ
私は近所の畑を借りて野菜を作っています。今回のじゃがいもに関しても畑で採れたものを使いました(正確には自分で作ったのではなく、隣の畑の人がじゃがいもを掘らせてくれました)。採れたての野菜はとっても美味しいです。


さいごに
今回は料理経験ゼロでもできるじゃがバターの作り方を紹介しました。普段料理をしないそこのパパ、たまに料理しようと思っても何を作っていいか見当もつかないのではないでしょうか。世の中には簡単で美味しい料理もたくさんあります。本記事を参考に是非トライしてみてください。きっと家族に喜ばれます。