【悩めるパパへ】仕事と家庭を両立するための3つの行動

2022-06-01夫婦関係

はじめに

仕事と家庭の両立はできていますか?独身の頃は仕事だけがむしゃらにしていればそれで良かったですが、結婚して家庭を持つとそうはいきません。夫婦の時間も大切にしなければなりませんし、子どもが生まれた場合は育児もしなければなりません。でももちろん仕事だってやらなければなりませんし、油の乗った30代にもなると仕事の量も責任も増えてきてさらに大変になっていきます。もし仕事にも家庭にも追われて辛い日々を送っているのであれば、是非この記事を読んで辛い日々を脱却していきましょう。

Topic

仕事と家庭を両立させるための3つ思考法

その1.仕事を頑張るのはやめよう

まずは誤解されないよう補足しますが、さぼったり手を抜いたりしようという意味ではありません。あくまでも頑張りすぎないようにしよう、という意味です。というのも30代を過ぎてくると、同じ年代でも昇給や昇進に段々差が出てきます。同期や後輩が先に出世していく姿を見るのは中々悔しいものがあります。自分だってもっとできるはずだ、頑張れば今より少なくとも1つ上のポジションくらいにはいけるはずだと思い、頑張りたくなる気持ちが出てくるかもしれません。ただあえて言います。「頑張らなくていいんです」。もし本当にあなたに能力がある場合、頑張れば1つ上のポジションに昇進できるでしょう。ただ仮に昇進できた場合、もっと仕事が大変になり、より仕事と家庭の両立は難しくなるでしょう。であれば、逆に1つ上のポジションで仕事ができる能力をもったまま、1つ下のポジションで仕事をしていた方がはるかに楽で気楽に仕事ができます。体力や精神をすり減らして昇進した結果、ストレスや労働時間が増えるのであれば、楽に仕事して早く帰って家族との時間や自分の息抜きの時間に使ったほうがはるかに有意義な人生になるはずです。昇進や昇給で年収が100万200万違うくらい誤差の範囲です。その分自由な時間を楽しみましょう。もしどうしてももっとお金が必要な場合はいっそのこと副業でもしましょう。

その2.家事をしよう

毎日仕事で疲れ切って帰ってきているかもしれませんが、家に帰ったら少しでもいいので家事をしましょう。はじめは家族が食事した後の皿洗いでもいいですし、洗濯機をつける、でもいいと思います。とにかく少しでもいいので家事をすることで、仕事も家庭も頑張ろうとしている姿勢を家族にアピールすることができます。家族にアピールすることで、家族の中に自分の居場所ができます。妻の接し方も変わってきます。家が癒しの空間に変わっていきます。心にゆとりが生まれます。仕事で疲れて帰ってきた後に家事なんかできないよ、と思ったあなた。大丈夫です。本来はもっと昇進できる程の能力を隠し持って仕事しているはずなので、少しくらい家事をする余裕はあるでしょう。

その3.息抜きをしよう

さて、仕事をそれなりにこなして家事もやりました。あなたは自信をもって堂々と息抜きをすべきです。どうぞゲームに没頭して下さい。どうぞ飲み会に行ってきて下さい。人間は必ず息抜きが必要です。息抜きができないと必ず仕事や家庭に支障をきたします。そもそも人生が楽しくなくなってしまいます。仕事ばかりで家庭をほったらかしにして息抜きはよくありませんが、仕事も家庭も大切にした上での息抜きであれば文句は言われないでしょう。ここぞと言わんばかりに自由に羽ばたきましょう!

おわりに

今回は「仕事と家庭の両立」をテーマにした内容でした。世の中には様々な家庭のスタイルがあります。中には家庭との両立よりも稼いできてくれたらそれでいい、という家庭もあるでしょう。ただどちらにせよ1つ言えることは、独身との時とは違い、家庭のスタイルに沿った働き方が求められるということです。是非あなたも家庭のスタイルを意識して働き方を模索してみて下さい。

夫婦関係

Posted by twpapa